※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは。あのむ(@a_no_m_btc)です。
子どもの教育資金を増やすために、Coincheckつみたて、でビットコインを積み立ててます。
積立ビットコインじゃなくて、通常購入したいよー!
って人は
日本円をCoincheckの口座に入金する必要があります。

入金方法は
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クリック入金
の3種類。
私は銀行振込を使っています。
入金操作方法
まずはアプリを起動してください。
①下の「ウォレット」をタップ。
②「日本円」をタップ。
③「入金」をタップ。
これで、入金する方法を選ぶ画面になります。
Coincheckの銀行振込の方法を詳しく解説します。
銀行振込の入金可能額は無制限となってます。
入金の手数料は0円ですが、振込手数料はかかります。
①「GMOあおぞらネット銀行」か「楽天銀行」を選んでください。
自分で使っている銀行があったら、振込手数料が無料になったりします。
私は住信SBIネット銀行からの入金なので、どちらでも良いのですが、一番上のGMOあおぞらネット銀行を選択しました。
②表示された銀行口座に入金をします。
③入金が完了次第、メールで通知がきます。
コンビニ入金の方法
コンビニ入金は最低金額、最大金額が決まっています。
最低金額は1,000円から。
入金額は1,000円単位になってます。
最大入金額は30万円です。
手数料は770円かかります。

①「コンビニ入金」をタップ。
②コンビニを選びます。
③金額を入力し、「支払い情報を発行」をタップ。申請してコンビニで入金をしてください。
(申請から3時間以内)
クイイック入金の方法
クイック入金とは、ネットバンキング、ATMから支払いができるサービスです。
クイック入金は最低金額、最大金額が決まっています。
最低金額は1,000円から。
入金額は1,000円単位になってます。
最大入金額は30万円です。
手数料が770円かかります。

①「クイック入金」をタップ
②金額を入力し「支払い情報を発行」をタップ
申請をすると「決済番号」が発行されるので、必ず控えてください。
申請から3時間以内が期限です。
やりやすい入金方法をおすすめします🙋♀️
\月1万円から完全自動で積立できる!/