※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは。あのむ(@a_no_m_btc)です。
ビットフライヤーで積立を始めて4ヶ月が経過しました。
4ヶ月積立をしてますが、
bitFlyerのアプリのどこで確認ができるのか?
ぱっと見わかりません!!

“あのむ”
どこで確認ができるのか、分かりやすく説明します。
アプリからビットフライヤーで積立したビットコインの確認方法。
早速アプリから確認して見ましょう。
まずは、アプリを起動してください。
1アプリ画面の「総資産」をタップ
2現在の総資産額が見られます。
私の場合、口座開設時に10万円を入金していて、
109,240円だったので、
9,240円の含み益があるんだな〜
ってぱっと見でわかります。
“あのむ”
次は1日どのくらい積み立てているのか詳細を見て見ましょう。
1アプリ右下の「メニュー」をタップ
2上の名前の部分をタップ
3「アカウント履歴」をタップ
4「ビットコイン購入/売却」をタップ
これまでの積立詳細が表示されます。
1日300円分のビットコインをコツコツ積立てるのが分かりますね〜。
パソコンブラウザからの確認方法
アプリで見るより、パソコンのブラウザで見る方が確認はしやすいです。

トップページからログインし
右側の「お取引レポート」をクリックすると
すべてのお取引が見られます。
“あのむ”
パソコンで確認した方が、1日300円積み立てる〜って実感できます。
実際の積立実績(2023年2月現在)
1日300円のビットコイン積立を始めて4ヶ月が経過しました。

確認してみると
日本円の入金額が10万円。
ビットコインを39,300円積みたてて、
2022年2月現在は48,540円。
9,240円の含み益となっております。
積立して4ヶ月ですが、いい感じに利益がでております♪
“あのむ”
このままコツコツ続けて、子供の学費にします!!!
\少額の月1円から積立できる!/