取引所

【bitFlyer】日本円の入金方法を解説!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。あのむ(@a_no_m_btc)です。

子どもの教育資金を増やすべく、ビットコインをコツコツ積み立てています!

積立ビットコインが月1円〜設定可能なbitFlyer
超少額から積立ができるので初心者におすすめな口座です。

ビットコインを積立をする時は、日本円の入金が必要。

私は1日300円のビットコインを積立設定してるので、
毎月1万円の入金が必要になります。

入金方法は

  • 銀行口座から振込入金
  • インターネットバンキングからの入金
  • コンビニからの入金

の3種類。

自分がやりやすいのを選んでください。

私は、銀行振込を使っています。

“あのむ”
“あのむ”
3種類の入金方法を解説していきます。

入金操作方法(アプリ)

まずはアプリを起動します。

①下の「入出金」をタップ
②どの入金方法にするか選択します。

銀行振込の方法

銀行振込は振込手数料がかかります。

①「三井住友銀行」か
②「住信SBIネット銀行」のいづれかを選択します。
私は住信SBIネット銀行を使っているので、振込手数料が無料になります。
③表示された口座に振込をしてください。

インターネットバンキングの方法

1回の入金の上限は30万円です。

①「住信SBIネット銀行」か「イオン銀行」か「その他銀行」を自分が使っている銀行口座を選択します。
住信SBIネット銀行は手数料無料、その他は手数料が330円。
②金額を入力し「次にすすむ」をタップ
③決済サービスにいくのでログインし、指示にしたがって入金します。

コンビニ入金の方法

コンビニ入金は330円の手数料がかかります。

選べるコンビニは

  • ローソン・ミニストップ
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート

セブンイレブンは対応してないです。

①「コンビニからご入金」をタップ
②金額を入力し、コンビニを選択し「次へ」をタップ
③コンビニで入金してください。

入金完了!!

入金お疲れ様です!

これで積立ビットコインが始められます♪

積立ビットコイン。ビットフライヤーは1円から積立できておすすめな暗号資産取引所です。
積立ビットコイン「ビットフライヤー」積立設定してみたよ。「bitFlyerかんたん積立」は本当にカンタンだった!※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。あのむ(@a_no_m_btc)です。 3人の子供の教育資金を...
“あのむ”
“あのむ”
不安な方は少額からお試し入金してみて😁

 

\少額の月1円から積立できる!/

bitFlyer公式サイト